オフィスレイアウトのオフィスのはてな?

オフィスのはてな?は、快適な職場環境にするための、豊富なレイアウト事例集と、いざという時に使える便利帳を目指し「起業・開業」「移転・引越」「拠点開設」にまつわる業者様のご紹介をはじめとして、強力サポートしています!
経営者には気になる風水を使ったレイアウトや、社会人のビジネスマナーまで、情報満載です!
業者の方のレイアウト事例も募集中!

WHAT's NEW - 新着情報

  • フリーアドレスデスクとは?を追加しました。(2012/03/08)
  • 何気に役立つ!?とありがたいお言葉をいただきましたオフィスのツボ
    特にエコと経費削減のためにリサイクルトナーを活用される企業様も多いことでしょう。けれども、使い方を間違うと余計な出費が!
    そんな情報もまとめていますので、ぜひご覧下さいね(^-^)(2008/07/02)
  • 社会の常識?オフィスカジュアルとは?(2008/05/22)
  • リンク集に仕出し関連・食器・カトラリー関連リンクを追加しました!。(2008/03/05)
事務所のリニューアル、レイアウトの元を作る際に大幅なコストダウンを実現するには?
過去のレイアウト事例をもとに作成した、1人あたりのリニューアルの概算費用をご紹介。
>>リニューアルの概算費をチェック!
supported by オフィスレイアウト
使いやすいレイアウト構築には、使いやすいオフィス家具から!

今人気の商品は?

エルゴヒューマン エルゴヒューマンの最大の特徴である、独立したランバーサポート。背もたれを上下させることで、腰部も同時に最適な高さに調整できます。
この機能により、身体の各部分の重さをバランスよく分散させるために不可欠な背骨のS字ラインを保持します。
>>エルゴヒューマンの詳細を見る

Pick UP オフィス家具

Garage単純で力強いストライプ模様と、それを最も効果的に表現するためのミニマムなフレームデザイン。デスクの側面までデザインされた天板は、左右非対称のカラーリング。オシャレなイタリアンデザインがレイアウトのアクセントになります。

フリーアドレスデスクとは?

Garageフリーアドレスデスクとは、社員ひとりひとりの席を特定しないデスクです。フリー(自由な)、アドレス(場所)、デスク(机)と直訳すれば分かりやすいでしょうか。フリーアドレスデスクを導入する目的としては、外出している人たちのデスクを減らし、みんなでスペースとデスク(家具)を共有しコストを削減しようという考えです。それが良いか悪いか別として、近年ではフリーアドレスデスクを取り入れる企業が増加し、需要も高まってきています。

>>オフィス家具の詳細を見る

人気のレイアウト事例

標準的なスチール家具を導入したムダのないレイアウト創り
標準的なスチール家具レイアウト事例
振り向けばグループ内でコミュニケーションがとれる「背面型レイアウト」。お互いのパソコン画面を見ながら打合せができるというメリットも生まれます。
スッキリと整頓されたレイアウトは計画的な配線処理から
スマートな配線処理レイアウト事例
任意の場所からケーブルが取り出せる配線機能がついたデスクは、LAN配線や電話配線も、デスク天板上の配線カバーをはずすだけ。上から落とし込んで配線ができるので、配線し直すときも、デスクの位置をずらしたり、デスクの下にもぐったりしなくても大丈夫。
OfficeLayout-オフィスレイアウト

----------------- P R -----------------

関連キーワードPick UP

キーワード
ワークチェア

ワークチェアを選ぶ際にまず必要なのが、「用途」を決定すること。前傾(書き物作業)か後傾(PC作業・リラックス用途)により候補が大きく変わるため。タイプがわかったら、試座をしにショールームへ。いくら評判がよくても、自分に合わなければ意味がないのがワークチェア。

おススメ
オフィスチェア販売>>

INFO.

当サイトへのリンクについて
当サイトはどのページにリンクを貼っていただいてもかまいませんし、その際に連絡等も必要ありません。
リンクの際は、下記の内容をご利用下さい。
【サイト名】:
オフィスレイアウトの事ならオフィスのはてな?
【リンク先URL】:
http://www.office-
hatena.com/
【紹介文】:
オフィスレイアウト、移転、引越し、拠点開設に関しての便利が詰まった、トータルなオフィス関連の情報サイトです。
-
相互リンクについては、
>>メールフォーム
または
info@office-hatena.com よりご連絡下さい。

フリーアドレスタイプのオフィスレイアウトのヒント

オフィスチェアにこだわるオフィスレイアウト

ガラスパーテーションで開放的なオフィスレイアウト

業者の方のレイアウト事例を掲載しております。掲載依頼につきましては、オフィスのはてな?の使い方をご覧下さい。

風水で考えるオフィスレイアウト

社会人のビジネスマナー


-